« 2006年6月 | トップページ | 2006年8月 »

2006年7月31日 (月)

自分で使うストラップ

最近、携帯を替えました。ようやくFOMAに。

白いおされーな携帯に似合うようなストラップを作るべ、と思って・・・

20060729_dscf5139

コレを作りました。キラキラ♪

結局ロボなのね~~~☆

自分じゃとても気に入っていて、これからリーダーにも作ってやるか!と思案中。

他にも欲しい人いるかな?そこのアナタもどうぞ(笑)←実は作っていて楽しいの♪

ついでに作ったのがコレ。

20060729_dscf5137

職場の人たちに作った睡蓮のバッチなんだけど、素材が強くないから花びらや葉っぱが欠けてきちゃって・・・しくしく。こうすれば欠ける事もないか、とこちらも徐々に増やしていかなくっちゃね♪

20060729_dscf5138

せっかく封じ込めるんだからとめだかまで入れてみましたよ♪

| | コメント (5)

チョコラブちゃん

20060731_dscf5161

最近、仕事に目覚めだした私(遅い~!?)

チョコラブちゃん、完成。かわいい☆

後ろに映るぷーちゃんコンビ、手直しの依頼が・・・(汗)

くろぷーちゃんのマズルを伸ばすことに。

体の小さなしろぷーちゃんをくろぷーちゃんが覗き込むようなイメージで作った型紙、下向きにする分マズルを長く取るべきだったのか?と反省中。

ぬいぐるみの手直しはほどいてひっくり返したところでどうにもならない。型紙から作り直し、イチからのやり直し~さぁ!まずは鉛筆を手に取らなくては♪

| | コメント (0)

2006年7月26日 (水)

しろぷ&くろぷ

20060726_dscf5135

自分的にはかわいく出来た!

飼い主さんがどう思うか・・・です☆

| | コメント (0)

2006年7月25日 (火)

しろぷーちゃん

あれ?黒ぷーちゃんを作っているんじゃなかったの?

そうです、黒ぷーちゃん、2体失敗してしまいまして・・・^^;

とりあえず、気分転換じゃありませんけど、しろぷーちゃん作りを先にしてみました。

いい感じ♪

20060724210257

(携帯写真で色がいまいち・・・ですね)

のってきたので、くろぷーちゃんに再チャレンジ!オッシ!

| | コメント (0)

2006年7月13日 (木)

職場に貢献??

いや、大げさです ^^;

20060708_dscf5052

睡蓮がじゃんじゃん咲きだしました!!

20060711_dscf5059

きれいでしょーー

20060711_dscf5060

これね、この日はちゃんと咲かなかったんだけど・・・

恐らく熱帯系の睡蓮で今までのと微妙に違うんです。

キレイーーまわりにツボミもたくさんあるので、咲いたらまた撮って来ますね

で、何をしたかっていうとー

20060708_dscf5049

もうバカのひとつ覚え化しているんじゃないの?って不安があるものの・・・睡蓮の咲く池をクレイで表現してみました。トレイとして使えるかなと思って。

20060708_dscf5048

池の中のめだかも作ってみたんですけど・・・どうかな?

| | コメント (0)

す・・すみません

仕事が忙しいからじゃなくて、暑くて仕事が進んでいません、すみません。

こういう時に思い出すのが「宿題は午前中にやるのよ」という夏休み中の母の言葉。そう、まさにその通りです。午前中が集中しやすく、午後はだれやすい・・・

でも、ひとつ問題が。

電化上手プランの我が家、10時までの電気代はお徳だけど以降5時までの電気代はお高めの設定。そうです、家事は10時までに済ませないといけないのです。仕事の合間のお休みだとあっという間に10時が来ます。

そうすると?午前中は残り2時間だ!!また仕事がはかどらない・・・の繰り返し

ほんとほんとすみません。気合を入れて作業スピード上げますのでお許しくださいませー

| | コメント (0)

« 2006年6月 | トップページ | 2006年8月 »