人気の…
鹿の子です。
ゆびぬきは最後の1周が楽しいと思っているのですが…鹿の子は特別に楽しいような♪
| 固定リンク
「加賀ゆびぬき」カテゴリの記事
- こゆきの会作品展 2/23〜26(2023.01.31)
- 2021年10月のおしらせ(2021.10.01)
- 2021年5月のおしらせ(2021.05.11)
- たから園現代工芸 六人展 ありがとうございました。(2021.04.27)
- 2021年2月・3月のおしらせ(2021.03.09)
鹿の子です。
ゆびぬきは最後の1周が楽しいと思っているのですが…鹿の子は特別に楽しいような♪
| 固定リンク
コメント
はじめまして。
いつも、拝見させて頂いてます。
私も、ゆびぬき作っています。
「天面を調節しながら、かがる」という事が
なかなかできず、土台の布がボコっと見えています。
綾さんのように、どこから見てもきれいな、
ゆびぬきを作れるようになれるかなぁ?
これからも、素敵な作品、楽しみにしています。
投稿: うさこ | 2011年11月17日 (木) 14時14分
うさこさん、
はじめまして♪コメントありがとう!
とっても嬉しいです。
ゆびぬき作られているのですね~
本当に楽しいですよね!
天面をキレイに・・・私もまだまだなんですよ、ちょっとした事でズレが出ます。
素直にまっすぐ刺すとキレイになるような気がします。あと、私は刺した針が円を半分に割っているようイメージしながら刺しています~(わかりにくいかな、ごめんなさい~)
これからもご一緒にゆびぬきを作っていきましょう~
投稿: 綾 | 2011年11月17日 (木) 23時03分