お休み処坂長さんでの加賀ゆびぬきレッスン
みなさん、おはようございます。
暑くなるんですってね~今日も1日がんばりましょう♪
さてさて
昨日はお休み処坂長さんにてものつくり一日体験教室で
加賀ゆびぬきレッスンをしてきました。
作るものは小さな加賀ゆびぬきの根付。
持ち歩けるのでヒトに自慢しやすい(* ̄ー ̄*)ヒトシナ。
みなさん一生懸命です。
慣れてくれば同じことのくり返し・・・なんだけど、同じ力加減・均一に布をすくう・・というのは初めてさんにはキビシイ作業。
1コマの距離が延々と長いものに感じます。
あっという間に予定時間の4時が来て・・・これは宿題??と思ったところ、お店の方から「今日はこの後のお部屋の予定がありませんので、延長しても構いませんよ」との有難いお言葉~~。参加のみなさんのお時間もあるとのことでしたので延長させていただきました~(*´v゚*)ゞ
結局、1時間オーバー。
しかし、全員完成しましたヽ(´▽`)/
パチパチ~みなさんよく出来ましたね~うふふ~( ´艸`)
個々の作品は・・・
色の組み合わせにそれぞれの個性が出ますね!
とても素敵です。
お疲れ様でした~~~
加賀ゆびぬき、気に入ったらまた作ってみてくださいねo(*^▽^*)o
お休み処坂長さんでの加賀ゆびぬきレッスンはあと1日あります♪
9月15日(土)13:00~
興味もたれましたらぜひ、お問い合わせを!(0280-22-2781)
よろしくお願いいたしまーす (≧∇≦)
| 固定リンク
「お教室」カテゴリの記事
- こゆきの会作品展 2/23〜26(2023.01.31)
- 2021年10月のおしらせ(2021.10.01)
- 2021年4月のおしらせ(2021.04.03)
- 2021年2月・3月のおしらせ(2021.03.09)
- 2021年のはじまり(2021.01.08)
コメント