« 制作途中~ | トップページ | WAnocoto・加賀ゆびぬきレッスンでした »

2012年9月 7日 (金)

ポタリーアート体験

みなさん、こんにちは!

今日はお休み処坂長さんで「ポタリーアート」というものを体験してきました♪

Rimg0413

真ん中のタイルに筆で絵を描きます~

下絵は先生が用意してくださっているのでなぞるだけ・・・

なぞるだけなんだけど!!!

筆というものに悪戦苦闘・・・思ったような線がなかなか書けず焦りました。

Rimg0414

この細い筆!!

かすれないようになだらかな線を描くことが難しい~

(ちなみにやっと慣れた?かな?というところで終わってしまった)

Rimg0415

広いところはやや幅広の筆。

こちらのが多少使いやすいかなあ~

Rimg0416

下絵が完成したところ。

たどたどしいところは・・・ご愛嬌~(゚ー゚;

これに釉薬をかけて、焼成。額に入れて完成!

なんですけど、釉薬からは先生にお願いしてしまいます。

出来上がりは1週間後。

楽しみです。みなさんに後日お目にかけますね(◎´∀`)ノ

(ただし上手くいっていたら)

お休み処坂長さんでのポタリーアート体験教室は9月にもう1回ありますよ。

次回はタイルではなくてベルです(* ̄ー ̄*)

9月21日金曜日、費用は2,500円。

まだ申し込めるそうでーす。

http://sakacho.com/wp-content/uploads/2012/09/f57387031b65ab1c9a565f6464c321b11.pdf

|

« 制作途中~ | トップページ | WAnocoto・加賀ゆびぬきレッスンでした »

地元」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 制作途中~ | トップページ | WAnocoto・加賀ゆびぬきレッスンでした »