WAnocoto・加賀ゆびぬきレッスンでした
みなさん、こんばんは(◎´∀`)ノ
WAnocoto・加賀ゆびぬきレッスンは4回コース&小さなゆびぬきコース
ともに終了いたしました~~~
小さなゆびぬきははじめましてのみなさま、とても上手で!
完成しなかったので画像はないのですが・・・途中で撮ったら良かったかな?なんて今さら思うほどです。
お家でちゃんと仕上げてくださいね~いつか機会があったら見せてくださいませ(o^-^o)
4回コースははじめましてで土台作りからの方と、市松模様のお姉さんチームでした。
風邪をひきながらも通ってくださった方、すごくゆびぬき作りたかった!とおっしゃってくださった方、みなさまありがとうございま~す(≧∇≦)
みなさんの力作を。
小さなゆびぬきで金魚・・・左は出目金!!かわいい~~
ちゃんと目玉出ていますっ
色がとーーっても鮮やか!だし、縫い方もとーーってもキレイ。
内側の布とのバランスもすごく良いようなきがします~~
シックな色合い、大人のチューリップですね!
くきも無事に刺繍できて良かったです( ^ω^ )
今日も早めについてしまいました。
(遠くから出て行くからね~つい余裕を見ちゃうの・・・(゚ー゚; )
そーしましたら、またもや香織先生から差し入れが!!
テーブル茶道の生徒さんにお茶をたてていただきました。
手作り利休まんじゅうとお茶で「ほっ」((w´ω`w))
午後のお教室がんばれました~ありがとう~ごちそうさまでした。
茶花にも癒され・・・
WAnocotoのスタジオに行くとなんていうか・・・日常から離れられて余裕を持って過ごせるような気がします。
お気に入りの場所のひとつです。
そんなWAnocotoレッスンスタジオも来月で1周年ですね!
| 固定リンク
「お教室」カテゴリの記事
- こゆきの会作品展 2/23〜26(2023.01.31)
- 2021年10月のおしらせ(2021.10.01)
- 2021年4月のおしらせ(2021.04.03)
- 2021年2月・3月のおしらせ(2021.03.09)
- 2021年のはじまり(2021.01.08)
コメント