時間がかかる~
寒い~そして乾燥がすごい・・・
手がかさかさで気をつけていないと絹糸を傷つけてしまいます。
こんな手で土台を作ったら・・・真綿がひっついてきて大変だよぅ
時間がないというのに、くぐる模様をやりたくて。
やっぱり時間がかかってしまいました、楽しかったけど~
なんで時間がないかというと、今週末はモノツクルクル市なんですよ。
本当はかんざしとかね、小物関係をざくざく増やす予定の週だったんです・・・
・・・明日こそがんばりまふ。
最近、「いまつくりたいもの」と「つくらなければならないもの」が一致しない時が多くて非常に悩ましいんです。
つくりたいもの一覧を披露しようかと思ったけど、みなさんひきそうだから止めておきます。
てへ。
| 固定リンク
「加賀ゆびぬき」カテゴリの記事
- こゆきの会作品展 2/23〜26(2023.01.31)
- 2021年10月のおしらせ(2021.10.01)
- 2021年5月のおしらせ(2021.05.11)
- たから園現代工芸 六人展 ありがとうございました。(2021.04.27)
- 2021年2月・3月のおしらせ(2021.03.09)
コメント
わーーコレ!
横井先生のハガキにあるのと同じですか?
どうなっているのか、気になりますー
投稿: しま | 2012年12月15日 (土) 11時12分
しまさん、
うふふ、どうかなーー
私なりに製図して作ってみました。
たぶん・・・同じ模様かなあ、と。
素敵な模様ですよね!!
横井先生のハガキ、かっこいいですよね~しゃきってしていて!!
投稿: 綾 | 2012年12月16日 (日) 00時00分