« 12月8日のWAnocoto・加賀ゆびぬき | トップページ | 時間がかかる~ »

2012年12月10日 (月)

年内最後の~WAnocoto・加賀ゆびぬきレッスン

タイトルを自分で書いていてため息。

今日なんてもう10日でしょ、きゃーーー

あれもこれも作りたいのに、時間がないよぅ

 

ま、グチはここまでにして・・・

8日土曜日はWAnocoto・加賀ゆびぬきレッスンでした。

小さなゆびぬき、経験者のおねえさんたちは時間内に完成するようになってきました。

ハヤッ∑(=゚ω゚=;)

ではいつもの・・・

レッスン内で完成した作品、また、お家で作ってきてくれた作品、どうぞご覧ください。

Rimg0680

クリスマスですなあ・・・

Rimg0681

指輪に使える細いタイプにはこういう柄が似合いますね~

Rimg0685

そしてこれがレッスン内で完成した作品。ここまで一人の方の作品・・・熱心(*^ー゚)b

Rimg0684

レッスンのものと、おうちで作ったツリーを合わせて。

このツリーめちゃくちゃかわいい色合いですよね~~優しい!!

Rimg0683

サンタさん・・・??とご本にはおっしゃっていましたけど、立派なサンタさんですよ!

Rimg0682

驚くべき!!これ、最初のゆびぬきなんですよ。こんなきれいに!!

二つ目の模様に挑戦されていましたが、ぜひぜひ完成させてまた見せてください!

Rimg0686

こちらも驚くべきスピードで上達中!!とても上手にかがれています。

ふふふ。地元古河のみなさん、見ていますか~?

ちょうど同じところにきていますよ♪♪

 

こうしてみなさんの作品を見ていると、私もやらなくちゃーって気持ちになります。

こういう時に限って時間がなかなかとれず、はがゆい思いでいっぱいです。

明日こそは!!!と思っています。どうかイレギュラーなことがありませんように!

|

« 12月8日のWAnocoto・加賀ゆびぬき | トップページ | 時間がかかる~ »

お教室」カテゴリの記事

コメント

ワノコトレッスン、ありがとうございました。
早速、小さなサンタさんケータイに付けてます。皆さんの作りたい意欲が伝わり、私も新しい模様を作ってみたいなーと意欲が沸きました。
でも、私もやりたいこと多すぎて全部中途半端になりそうなので、優先順位必須かも!

投稿: 和ごころ | 2012年12月12日 (水) 22時24分

8日のレッスンではお世話になりました。
記念すべき初作品を載せて下さってありがとうございます。皆さんの素敵な作品に混じって、お恥ずかしいですが…(笑)。
ぶちゃいくでも一生懸命作った作品は可愛いものですね。ポーチに付けて毎日眺めながらニヤニヤしてしまいます(^_^;)

二つ目も頑張って完成させたいと思います。
来月も受講予定なので宜しくお願いします。
ゆびぬき、はまりそうな予感です♪

投稿: りえ | 2012年12月12日 (水) 22時42分

あっという間に4回コース×2クールが終わってしまいました。
ほったらかし期間から復活できたのはレッスンの存在が大きかったです
適度なプレッシャーもあって、作る数も増えてきました。
最近は顔なじみの方々(お名前はちゃんと覚えていなくて申し訳ないのですが…)も増え、
すっかり「ゆびぬきカフェ」化しておしゃべりしながらの作業がまた楽しく。
今後は全て単発レッスンということで、また「あれがいい」「これがいい」とご迷惑をおかけするかもしれませんが、
来年も引き続き宜しくお願い致します

投稿: しま | 2012年12月13日 (木) 14時46分

和ごころさん
お教室に参加して下さってありがとうございました♪サンタさん、楽しんで頂けたでしょうか~?
お教室の日はいろいろ刺激されて、創作意欲が増しますね(*´∀`)♪
時間が伴わないのが残念なところですが…
少しずつ、作りたいものを作れたらいいですね

りえさん、
コメントありがとうございます(*´∇`*)
初めてって思えない出来ですよ~とってもキレイです(゜∇^d)!!
はまっちゃいそうって嬉しいなぁ
今度はぜひ普通サイズのも作ってみてね♪
次回、またお会いしましょう!!

しまさん、
あっという間でしたよね!
私も楽しい時間が過ごせました。
ゆびぬきのおしゃべり…なかなかする場所ないですもの~
これからもよろしくお願いします(*´ω`*)
新しい模様、増やしていきましょう~
とりあえず次回はハート♪ね(*´∀`)♪

投稿: | 2012年12月13日 (木) 20時22分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 12月8日のWAnocoto・加賀ゆびぬき | トップページ | 時間がかかる~ »