« 2013年9月 | トップページ | 2013年11月 »

2013年10月29日 (火)

加賀ゆびぬき×ブレーメンふたたび

加賀ゆびぬき×ブレーメンふたたび



久しぶりのブレーメン。
数えるのにちょっと苦戦。

| | コメント (2)

2013年10月26日 (土)

明日は自主講座

明日は自主講座

明日は自主講座



今週はいろいろありました…

明日の自主講座、出来るかしら?とも心配しましたが、大丈夫でした!
自主講座のみなさん、よろしくお願いいたします♪
いちょうされる方、7等分ですよ。

また、公募展の申し込み用の撮影も出来ますよ。自信作お持ちくださいね。

画像は一足お先に〜☆とワノコトメンバーさん。いちょう&うさぎ、さくっと完成です。綺麗!
てまりのヘアゴムは今週木曜日のレッスン内に完成!シックですね♪

| | コメント (0)

2013年10月24日 (木)

あれ…?

あれ…?



分割の勘違いしちゃった…
仕方ないのでとりあえず他の模様を作る。

この前も青海波作りたかったのに12等分の土台作っちゃったし、とぼけまくり。

| | コメント (0)

2013年10月23日 (水)

紋切り型レッスンが新聞に!!

Dsc_1397_1

読売新聞 本日の朝刊 くらし■家庭欄です♪

先日のWAnocoto・紋切り型レッスンの光景なのです!

紋切り型は誰でも簡単に楽しめるんですよね~~~

あれもこれも切りたくてあっという間に時間が過ぎてしまうとの評判です。

1回コツを覚えたらあとはお家でドンドン出来るのもいいところ!

みなさんも1回体験してみませんか?

 

次回紋切り型レッスンは・・・おめでたい柄がお題です。

WAnocoto 03-5772-6663 表参道 

11月9日(土)16:00~

お休み処坂長 わくわく教室 0280-22-2781 古河 

11月23日(土・祝)13:00~

12月 6日(金)10:00~

お問い合わせは各お教室までお願いいたします。

| | コメント (0)

2013年10月21日 (月)

にこたま&渋谷

にこたま&渋谷



19日、土曜日は

・コミュニティクラブたまがわさんで記念すべき初回講座
・カルチャーワークスさんで体験会

でした(*^▽^*)

みなさま、ありがとうございました♪

その後、加賀ゆびぬき作りは楽しく進んでいますか?

私が作っていたのはみなさんが作られていたうろこ模様の応用で「一文字」。
(大西由紀子先生の「絹糸でかがる加賀のゆびぬき」に出ています)
無事に完成しましたよ!

体験会のみなさま、初めての加賀ゆびぬきはどうでしたか?これをきっかけに好きになって頂けたら!と思います。
あの環境抜群のお部屋でご一緒出来たら嬉しい(*^▽^*)です♪

| | コメント (0)

2013年10月18日 (金)

明日は!(*´▽`*)

Rimg0340_1

加賀ゆびぬきのお教室です。

雨の予報でごめんなさい~

私…どのカバンになら荷物が入るのかな?と頭を悩ませています。

 

まずは

10:30~コミュニティクラブたまがわ(二子玉川) 土台作りをします(*´▽`*)

次に

14:00~カルチャーワークス(渋谷) 体験会です!!

Dsc_1363

Dsc_1372

準備は終わっています♪

あとは詰め込むだけ・・・テトリスのよう・・・

がんばります(*'ω'*)

では、みなさんよろしくお願いいたします~

| | コメント (0)

2013年10月17日 (木)

いろいろ ご報告

ご報告 その1

10月12日はWAnocoto・加賀ゆびぬきレッスン&紋切り型レッスンでした。

Rimg0312_1

Rimg0318_1_1

加賀ゆびぬきレッスン(*'ω'*)

みなさんの力作!かわいく出来ました~♪

Rimg03221_1

Rimg03251_1

紋切り型も楽しく!

真向い兎・・・別名「土下座うさぎ」が大人気でした( *´艸`)

 

その2

10月13日は結城で結い市でした!

こちらは画像がありませぬ~すみません。

前日のアド街ック天国効果でしょう、ヒトヒトヒト~の大賑わい!

たくさんの人に加賀ゆびぬきを見ていただける良い1日となりました。

いつものみなさん、お久しぶりのみなさん、はじめましてのみなさん、

ご一緒に参加のみなさんにスタッフのみなさんへ

たくさんのありがとうを伝えたいです。

ありがとーーーーー(v^ー゜)

 

その3

10月17日、本日より!!

金沢のきんしんギャラリーさんで大西由紀子先生のお教室展がはじまります!!

「華色散歩」

今回は写真撮影OKだったり、日曜と月曜に体験会があったりと盛りだくさんのお教室展。

お手伝い出来ず心苦しいのですが、作品だけ参加させていただきました。

10月22日までですので、みなさんぜひ遊びに行ってくださいね。

 

その4

10月19日は二子玉川のコミュニティクラブたまがわ・加賀ゆびぬきレッスン&渋谷のカルチャーワークス 体験会です!

コミュニティクラブたまがわでは土台作りをやります!

カルチャーワークス体験会では2色うろこを作ります!

みなさん、よろしくお願いいたします。

 

今週は3連休の疲れを取りつつ・・・週末のお教室に向けていろいろ準備をしています。

昨日からは渋谷に置いていただく見本を作っています。

まだ終わっていないので今日明日、がんばらなくちゃ・・・なのです。

| | コメント (0)

2013年10月11日 (金)

めおとひめだるま

Rimg0022_1

依頼をいただき、お作りました。

夫婦の姫だるま(*'ω'*)

Rimg00071_1

Rimg0016_1

おめでたい!!

楽しく作ることが出来ました♪

私も幸せもらっちゃったな( *´艸`)

| | コメント (0)

2013年10月 9日 (水)

加賀ゆびぬきを使って・・・

Rimg02971_1

小さな加賀ゆびぬきです。芯は鉛筆を使いました。

矢鱈縞を大量生産中。

この小さな加賀ゆびぬきを使って・・・

Rimg0309_1

革のブレスレットにロンデルと合わせてみました。

かわゆい!

Rimg0306_1

いつものように天然石を合わせてストラップやスマホピアスに。

 

もっともっと小さい加賀ゆびぬきを使うと・・・

Rimg0300_1

様々なロンデルと合わせたブレスレットに。

こんなアレンジもいいです!

せっかく綺麗に出来たのですもの~持ち歩いて自慢したいです(*^-^*)

| | コメント (0)

2013年10月 8日 (火)

かんざし…?ではないのです!結い市デビュー

かんざし…?ではない結い市デビュー

かんざし…?ではない結い市デビュー



結い市デビューの新作。
てまりのハットピン…ラペルピン?です!
なんかこう…ときめくかわいさです(//∇//)

| | コメント (0)

結い市に向けて

いよいよ結い市ですね!

今週は明日まで結い市に向けての準備に集中です。

素敵なかんざしが出来ていますよ(*'ω'*)

Rimg0273_1
スタンダードなてまりかんざし。

Rimg0255_1
 

Rimg02641_1
  

ちょっと背伸びの高級てまりかんざし。

天然石もちょっと違う(*^-^*)

Rimg0258_1

ふふ、このキラキラにはときめきます♪今回もdelicious cloverさんにチリーン☆を作ってもらいました

Rimg0276_1

 

ヘアゴムもありますよ。

かんざしさせない人も楽しめます!

私は13日のみの出展です。場所は奥順さんの壱の蔵です!

みなさん見に来てね~

| | コメント (0)

WAnocoto・てまりヘアゴムレッスン

先週の土曜日はWAnocoto・てまりヘアゴムレッスンでした♪

実用出来るかわいいヘアゴム。delicious cloverさんのチャーム付き!

毎日使って羨ましがられちゃってください(*'ω'*)

Rimg0234_1

 

Rimg0240_1

Rimg0252_1

 

Rimg0246_1

| | コメント (0)

古河・自主講座はゆびぬき&紋切り型

少しご無沙汰しておりました~

お久しぶりの更新はお教室のみなさんの作品です。

今回の自主講座は加賀ゆびぬき・うさぎさんと紋切り型でした(*^-^*)

あ、紋切り型もうさぎさんでうさぎ尽くしでしたね~ウフフ。

ゆびぬきは宿題です、今月の自主講座を楽しみにしていますね☆

Rimg0229_1

 

Rimg0226_1

| | コメント (0)

« 2013年9月 | トップページ | 2013年11月 »