« 2014年12月 | トップページ | 2015年2月 »

2015年1月30日 (金)

便利グッズ

雪から雨に変わって・・・

溶けきらないうちに日が暮れました。
明日の朝ツルッツルかもしれません(゚ー゚;
 
明日のWAnocotoの準備をしています。
土台てまりを作る時の便利グッズをちらりとご紹介。

Dsc_0649

まずはおなじみカーブはさみ。

紋切り型で愛用していたのですが、てまりの時も大活躍。

土台を傷つけない可能性が高い~(0じゃないけど)

 

Dsc_0007

円周8センチ用らくらく分割定規~

北極・南極を決め、1本だけ赤道を打ってからここにはめ込む。

ラクチーン。

あ、高さは必ず図りなおしますよ。

いろんな等分を用意すれば完璧(*^-^*)

1個2個ならこんなのいらないかもだけど、たくさん作る時はあるとラクです。

 

興味のある方、明日WAnocotoでご覧ください。

| | コメント (0)

2015年1月28日 (水)

小さな瓶てまり

Rimg0585_1

おなじみの小さなてまりの薔薇。

でも実はちょっと工夫がしてあって、これは仕込みの状態。

これをちょっとあーしたり、こーしたり・・・

で、こうなった!

Rimg0594_1

口がもう少し小さいと、「どうなっているの感」がもっと強くなるんだろうけれど・・・

都合のよい瓶がなくて。(そして、あまり口が小さいのは自信もなかったしね)

Rimg0597_1_20150128163700185_2

十分なんでなんで感あるかな・・・。

反省点もあるので、また作ってみよう~

おおむね自分の想像通りに作れて満足であります(*^-^*)

なのでもう1枚

Rimg0603_2

今週末はWAnocoto・小さなてまりレッスンです。

見て見て~って言われること、覚悟してきてください。

そういえば、お天気がね、金曜日に雪マークなんてついて不安ですね・・・

なんせ距離がありますから・・・。

大したことないことを祈ります~。

| | コメント (2)

【納品】新しいお店におなじみのお店。

Rimg0573

いろいろ納品してきました(*^-^*)

new!トトノウ 表参道 ・・・ てまりのアクセサリー、三部紐用の加賀ゆびぬき帯留

 http://kururi.net/totonou-online/

◇毬屋 金沢 ・・・ てまりのペンダントトップ(画像のもの)

 http://kagatemari.com/

◇かなざわ美かざりあさの 金沢 ・・・ 加賀ゆびぬき、てまりのかんざし

 http://kanazawa.hakuichi.co.jp/shop/kanazawa-asano/

 

みなさま、どうぞよろしくお願いいたします。

| | コメント (0)

2015年1月20日 (火)

【おしらせ】1月のこゆきの会・自主講座

Dsc_0639

1月のこゆきの会・自主講座のおしらせです(*^-^*)

日時:1月25日(日) 10:00~16:30(12時頃よりお昼休みあり、午後は2時くらいから)

場所:古河・お休み処坂長 2階和室 10畳

※お部屋がいつもと違いますよ~奥のお部屋でございます~(*'ω'*)

参加ご希望の方、ご連絡くださいませ~☆

何をしたいかも合わせておしらせくーださい。

(あ、ざっくりと、ゆびぬきなのか、てまりなのか、両方なのか、です)

 

2015年からは第四土曜日にしましょ!

と言っていたしょっぱなからすみません、日曜日開催です~

来月からは基本土曜日ですので、よろしくお願いいたします。

| | コメント (0)

2015年1月17日 (土)

色ちがい

色ちがい
今月の加賀ゆびぬきレッスンでは「ビオラ」をされた方が多かったと思います。
色の組み合わせで表情がかわる、楽しい模様だと思います。

少し工夫ををして花びらを全て違う色にして、葉っぱ部分も互い違いにしてみました。

いかがでしょう(*^^*)

| | コメント (2)

2015年1月16日 (金)

1月のにこたまデー

Rimg0531_2

明日は1月コミュニティクラブたまがわの日です。

いま準備をしています。

画像のゆびぬきは景色シリーズです。

左は実家から見える夜景で、右はおなじみ(?)のハロウィンです。

 

***

遅くなりましたが・・・

ダルマルシェ、ありがとうございました。

良い時間を過ごせました。

Dsc_0628_2

久々のイベントの後は用事がモリモリだし、作る方も気が抜けてしまって・・・

今週はなんだかあっという間だったのです。

| | コメント (0)

2015年1月 9日 (金)

【おしらせ】この週末は・・・

◇10日(土) WAnocoto ・加賀ゆびぬきレッスン

 
新年になってはじめてです♪
いつもは第一週にあるレッスン、今月は1月なので第二週です。
みなさん、よろしくお願いいたしますね~(*^-^*)
 
 
 
◇12日(月)祝日 ダルマルシェ 下館
 

Rimg0513_2

お品書きを今まで何回かUPしてきましたが・・・
とうとう今度の連休なのです。
寒いよーきっと寒いよーーー
でもなんとかなるよね・・・(カイロ買わなくちゃな)
 
そんなわけで、みなさん遊びに来るときはあったかくしてきてくださいね。
そして買い物袋を忘れずに~

| | コメント (0)

2015年1月 8日 (木)

【おしらせ】ダルマルシェお品書き・追加2 12日下館

Rimg0498_1

ハットピンです。

もちろん、ストール止めにも(*^-^*)

| | コメント (0)

2015年1月 6日 (火)

【おしらせ】ダルマルシェお品書き・追加 12日下館

Rimg0495_1

またかーなどとおっしゃらずに・・・

半分てまりブローチに新作が加わりました。

| | コメント (0)

2015年1月 5日 (月)

【おしらせ】ダルマルシェお品書き 12日・下館

ダルマルシェお品書き 12日・下館

ダルマルシェお品書き 12日・下館

ダルマルシェお品書き 12日・下館

ダルマルシェお品書き 12日・下館

ダルマルシェに向けての作品、増えてきました。

半分てまりシリーズでブローチ、針山です(*^^*)

ガラスの小鳥を使った針山、とても可愛いですよ。

| | コメント (0)

2015年1月 2日 (金)

てまりのブローチ

Rimg0462_1_2

半円タイプではないてまりのブローチ。

大きさはいつものものより小さめ、円周は6.4センチです。

ストールとかコートの襟もととかにいかがでしょう。

 

1月12日のダルマルシェ・お品書き1号です。

今回は少数精鋭でいきます。

| | コメント (0)

2015年1月 1日 (木)

あけましておめでとうございます

Rimg0432_1

2015年、今年も素敵な1年になりますように。

みなさんよろしくお願いいたします(*´▽`*)

 

いろいろ目標ありますが・・・

こゆきの会で何かやれたらいいですね。

 

そうそう、WAnocotoですが2月のスケジュールが公開されています。

お申込みもはじまっているようです。

◇2月7日 加賀ゆびぬきレッスン 11:00~&13:30~

◇2月11日 小さなてまりレッスン 11:00~フタコマ連続 ※祝日です

| | コメント (0)

« 2014年12月 | トップページ | 2015年2月 »