« 2016年4月 | トップページ | 2016年6月 »

2016年5月30日 (月)

加賀ゆびぬき・バングル

Rimg409501

4つ目くらいのバングルでしょうか~

とっても可愛いのですが、作るのに時間がかかるのが難点・・・なんですよね~(;´∀`)

 

今年も7月は神保町いちのいちさんで展示販売いたします。

今回はバングルも出してみようと思います。

| | コメント (0)

2016年5月27日 (金)

加賀ゆびぬき・くらげ

Rimg409201

くらげが涼しげにゆらゆら~

 

暑い暑いっ!って思い・・・取り組みはじめたこの模様。

完成した今日は湿気はあるけどなんとなく寒い…そんな日でした。

| | コメント (0)

2016年5月26日 (木)

加賀ゆびぬき・マンドリル

Rimg408301

タイトルの通り、マンドリルでございます~(*^-^*)

繊細な加賀ゆびぬきでワイルドなマンドリル!

 

土曜日のこゆきの会、参加のご連絡ありがとうございます♪

遠方からのおねえさま方、無理せずゆっくりいらしてくださいませーーー

| | コメント (2)

2016年5月25日 (水)

【展示会】第40回小手毬の会てまり展~結ぶ・紡ぐ・継ぐ~

Img018

わあ、素敵~(*^-^*)

展示会のご案内を頂きました!

 

◆第40回 小手毬の会てまり展 ~結ぶ・紡ぐ・継ぐ~

(場所)きんしんギャラリー 金沢市南町3-1 ローソン2階

(日時)2016年7月2日(土)~7月10日(日)

    10:00~18:00(最終日10:00~15:00)

    入場料無料 期間中無休

 

第40回!!なんてすごい!!

見に行きたいなあ~(*^-^*)

| | コメント (0)

2016年5月23日 (月)

加賀ゆびぬき・みょうが改

Rimg4062101

先日のみょうが、何か物足りなくて・・・

再度作り直してみました。

茎(?)の部分が追加です!

 

ご近所さんからいただくみょうがは画像奥みたいな地味な色合、八百屋さんで見ると手前みたいな色合。

| | コメント (0)

2016年5月22日 (日)

加賀ゆびぬきをチョーカーにする

※※こゆきの会のおしらせ

 

5月こゆきの会は28日(土)10時~ お休み処坂長2階和室です。

ご参加の方、ご連絡お願いいたします(*^-^*)

 

※※

 

普段の加賀ゆびぬきより径は小さく、高さは高めに、綿は少なめ。

チョーカー用ですね!

横長タイプにして白い革紐つけて・・・

Rimg405901

可愛く出来た!いいね~

 

・・・と思ったのですが、実際に使ってみると「水平」を保つのが難しいのです。

なぜなら革紐が長いから(;´∀`)

夏場ですから短くするという選択はありません。

 

そうすると、仕方ない!いつもの通りの縦長にするしかありません。

Rimg406501

加賀ゆびぬき部分にボリュームがあるので「下がり」は小さいものを。

小さくても存在感がないとね、というわけでこのパーツを選びました。

夏にぴったりのチョーカー、完成です。

「こういうピアスがいいなー」というお声いただきましたので、ちょっと考えてみます♪

| | コメント (0)

2016年5月19日 (木)

【おしらせ】新刊「宝石みたいなてまりとくらしの小物」

2016

7月1日、新刊発売となりました!!

 

盛りだくさんの内容となっております!!

基本の二つ菊から10等分の組み合わせの模様まで、ページ数いっぱい、こ~い内容となっております。

小さなてまりを綺麗に見せる模様ばかりです。

みなさん、どうぞ楽しんでくださいね(*^-^*)

 

| | コメント (4)

2016年5月13日 (金)

加賀ゆびぬき・夏のたべものシリーズ

Rimg403801

トマト!

Rimg404401

青梅(*^-^*)

 

どちらも好きです。

美味しいトマトはそれだけでごちそうですし、

青梅でサワードリンクを仕込むのも楽しいです。

 

おまけ

Rimg4047

小さなてまりなどにスワロを貼る時など使用しています。

緑のキャップの大も愛用していますよ。

| | コメント (4)

2016年5月 9日 (月)

加賀ゆびぬき・みょうが

Rimg401701

みょうが大好き・・・(*^-^*)

スーパーで見るみょうがってもっと明るい色合で、自分の記憶とちょっと違いました。

あれれ?

 

これから夏のおいしいものシリーズを作ろうかな~と思っています。

| | コメント (0)

2016年5月 7日 (土)

小さなてまりのかんざし

Rimg396301

Rimg395701

小さなてまりのかんざしや加賀ゆびぬきを納品いたしました。

かなざわ美かざりあさのさん

金沢・ひがし茶屋街です、みなさまどうぞよろしくお願いいたします。

| | コメント (0)

2016年5月 6日 (金)

加賀ゆびぬき×母の日

Rimg396601

加賀ゆびぬき・すずらん

Rimg397801

Rimg398401

Rimg398701

Rimg397201_20160506064937707

加賀ゆびぬき×母の日 

面倒順にならべてみました(^^;

華やかな色でさしたかったので今回はオリヅル、ひょうたんを使っています。

 

5月1日 お休み処坂長5周年記念イベントは無事に終了いたしました。

見に来てくださったみなさま、どうもありがとうございました~(*^-^*)

まったりしすぎだったでしょうか・・・

少しだけ先行でこれからのお話を出来たのは良かったでしょうか。

これからもどうぞよろしくお願いいたしますです。

| | コメント (0)

« 2016年4月 | トップページ | 2016年6月 »