今年も残すところ・・・
縞うろこ
大西先生のご本に掲載されている二色うろこに工夫を加えた模様です。
可愛いんですよね~
先日の三越カルチャーサロンのお教室内で作っていたものを完成させました(*^-^*)
今年も残すところ・・・こわいから書きませんけど・・・
まだ・・・し残したことがそこそこあるのでがんばります。
加賀ゆびぬき公募展の申し込みも年内までですね。
インスタにも書いたのですが・・・
なんとなく・・・
自分には関係ないわ~
と思っている人が多いような気がします。
でも加賀ゆびぬきを作っている以上、関係ないことはないと思うのです。
会場は遠いし、参加費もかかるし・・・
展示の仕方を考えたり、ちょっとした負担ですよね。
私なんて恐れ多いです~って言う人も多そうです。
が!
もし、加賀ゆびぬきがもっとメジャーになったらいいのにな、って少しでも思っているのなら何らかの形で参加して欲しいなあって思うのです。
作品で参加、クッションで参加、連休に見に行ってみるという形の参加・・・
自分で無理のない楽しめる範囲で参加してみることをオススメいたします(*^-^*)
テレビで加賀ゆびぬきのこと、てまりの模様を刺繍した指輪みたいな感じで紹介されているのを見てなんだか悔しかったんですよね~(;´∀`)
それで柄にもなく、こんなことを思ったのでした。
| 固定リンク
「加賀ゆびぬき」カテゴリの記事
- こゆきの会作品展 2/23〜26(2023.01.31)
- 2021年10月のおしらせ(2021.10.01)
- 2021年5月のおしらせ(2021.05.11)
- たから園現代工芸 六人展 ありがとうございました。(2021.04.27)
- 2021年2月・3月のおしらせ(2021.03.09)
コメント