« こゆきの会作品展 販売品 その1 | トップページ | こゆきの会作品展 キット・ワークショップについて その3 »

2018年3月10日 (土)

こゆきの会作品展 キット・ワークショップについて その2

Img_20180310_103457_62501

「小さなてまり ブリキのバケツの針山」
キット内容
・土台てまり(円周12センチ)×1・ブリキのバケツ・針(大くけ)1本
1200円
 
模様をかがる糸はついていません。
「半分てまり ブローチ土台」
大・中・小サイズがあります。針(大くけ)1本付き。お値段は共通です。
1500円
 
ワークショップで使う場合は別途ワークショップの費用(1500円)がかかります。
※今回の作品展、ワークショップは少々変わった形式にしてみました。
会場にてキットを購入していただき、そちらを用いて制作していただきます。
絹糸など模様をかがる糸はついていませんの。その場で購入いただくか、ご自宅から裁縫道具や糸を持ち込んでいただき、それを使っていただけます。
 
(ぜひぜひ裁縫道具・糸、お持ちくださいませ。人のお裁縫箱見るのも楽しいのです)
 

|

« こゆきの会作品展 販売品 その1 | トップページ | こゆきの会作品展 キット・ワークショップについて その3 »

おしらせ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« こゆきの会作品展 販売品 その1 | トップページ | こゆきの会作品展 キット・ワークショップについて その3 »