自分
2014年10月18日 (土)
2012年11月22日 (木)
素敵な本を買いました
手づくりのカタログ。
本日届きました~~これから読むんだー楽しみだなあ~
WAnocotoに行ったら、この本が置いてあって「桜居せいこ先生の作品が掲載されています」とのメモが!
えーそうなんだ~~楽しさ倍増です♪
その場でちらってのぞき見ちゃったけど、お楽しみはこれからです。
お布団入ってからゆっくり読むんだあーい。
ついでに「世界のかわいい刺繍」も買っちゃったの。
こちらは実は借りて読んだ・・・眺めた?ことのある本です。
こちらのアジアのかわいい刺繍がとても素敵だったので、やっぱり世界も買っておこうかあ、って思ったんです(◎´∀`)ノ
アジアの方には加賀ゆびぬき・大西先生の作品が掲載されていますよ。
色鮮やかでキュン!とします。
2012年10月28日 (日)
26日・レース切り絵講座へ
みなさん、
蒼山日菜さんというとっても素敵なレース切り絵の作家さんをご存知ですか?
とってもとっても繊細な作品はあまりに細かくて見るだけで気絶しそうです。
ハウツー本が何冊が出版されていて、わたしは2冊持っています。
作品集も買ってしまいました。
そんな蒼山日菜さんが東京で1日体験講座を開かれるというので2ヶ月前から申し込み・・・ずっと楽しみにしていました。
そして当日。
きりきりしてきました!!
経験者チームに混じって講座を受けてみたかったのですが、初心者ですので・・・がまんがまん。それでも耳はダンボになっちゃいました(゚ー゚;
家に帰ってもきりきり熱がやまず・・・ハウツー本を出してきまして、とっておきのデザインを切り始めました。
クリスマス・・・♪
早く全部切ってお部屋に飾りたいなあ~~~
2012年9月15日 (土)
2012年6月29日 (金)
感謝感謝!!
こんばんは!
お久しぶりの仕事から帰宅したら・・・
幸せ いっぱーい届いていましたよ(≧∇≦)
えへへっ
旅先から両親が送ってくれた山形の佐藤錦!!
ふーーーヽ(´▽`)/むちゃうま~~幸せーーーっ
続いてはすっごく嬉しいサプライズ!
金沢の加賀ゆびぬき教室のお友達からお手紙が!
えー何の前触れもないよ?なんだろうーーーと思ったら♪
すっごく欲しかったモノが2つ(≧∇≦)
FBだかツイッターだかで情報だけは知っていた「金沢情報」
先生のお顔バーンって出ているのでUPしていいのか悪いのかわからないからとりあえずタイトルだけの画像です。
フリーペーパーなだけにどうやって手に入れようか・・・と悩んでいたら気を利かせて送ってくれました~キャー!すごく嬉しい!!
さらにさらに~
これもすっごく欲しかったの!!
お教室の大先輩の展示会のハガキ~~~
いやーカッコイイなあ、これ(*゚∀゚)=3
期間は7月26日(木)~31日(火)、会場は名古屋・地下鉄栄駅から近くの両口屋是清栄店。
名古屋なら日帰り余裕だなあ、私も見に行きたい。
えへへ、両方とも私の大事なもの箱に入れますよ!ありがとうございます。
展示会かあ、私もいつか開けたらいいなあ。
その為には人の何倍も何十倍もゆびぬきを作らなくちゃいけないよね。
がんばろっ
・・・楽しみながらね゜.+:。(*´v`*)゜.+:。
だからいいよね、
黒いコが増えてしまいました(○゜ε゜○)ノ~~
2012年3月13日 (火)
考え中~~~
加賀ゆびぬき展にむけての作品制作中~
みんなで作るオブジェに使う分。↑。
自分の作品分の額が今週届きました。
どうするか決めかねて2種・・・いまだに悩み中。
作品も今から1から作る予定、うふふ。間に合うかしら。間に合うわよね。
何を作るか考えている時が一番楽しい~
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
加賀ゆびぬき展~色彩の奏でるうた~
会期:2012年4月24日(火)~4月29日(日)
10:00~18:00 期間中無休 最終日は15時まで。展示即売はありません。
会場:きんしんギャラリー(金沢市南町3-1 南町中央ビル2F)
主催:加賀ゆびぬきの会(代表:大西由紀子)
2012年3月 3日 (土)
愛用しています
加賀ゆびぬきやてまりを作っている方からの頂いたあずま袋。
愛用しています(*´v゚*)ゞ
今日のお教室の準備も万全でーす。
WAnocoto・てまり針山レッスン
3日13:00より~
キャンセル出ているようなので、当日飛び込みもOKかもしれません。
お問い合わせをお願いいたします(*^ω^*)ノ彡
2012年2月13日 (月)
やってみたいこと、たくさん!
先日のWAnocotoレッスンで・・・いろいろな作品を拝見しました
こんなかわいいものが自分で作れちゃうの~?すてきーーー!!
あれもこれも作ってみたい!!折形とか水引と陶芸、書道・・・
そんな中でもやってみたいのが
つまみ細工。桜居せいこ先生です。
うーーかっわいいーーー 作ってみたいですね~
あとね!!
これこれ!!友禅染めクワバラマキコ先生です。
友禅染めのトートバック、かっわいいですよね~
自分で型から作るんですって!!4回コースということですから、時間もそれなりにかかります。完成した時に感動するんだろうなーーって思います。
着付けもやってみたいし・・・いろいろしたいこと出来ちゃったなあ。
2011年12月28日 (水)
2011年12月 5日 (月)
より以前の記事一覧
- 素敵! 2011.11.15
- rico×ゆいのわ がま口ワークショップ 2011.11.12
- いい!すごくいい!! 2011.11.11
- みんな、完成♪ 2011.10.17
- 下準備♪ 2011.10.14
- は~ちみつレモン♪ 2011.10.12
- 少し残念なお知らせ 2011.10.11
- 感謝!感激~♪ 2011.08.18
- 代謝UP?! 2011.07.28
- 緑のカーテン 2011.07.05
- 朝 2011.06.28
- La Kamt Marche 2011.06.27
- やはり暑い 2011.06.27
- 夫婦ストラップ・自分の♪ 2011.06.17
- 夫婦ストラップ 2011.06.17
- こちらも 待っていましたー 2011.06.13
- 昨日はね 2011.06.08
- ゆびぬきのチョーカー 2011.06.04
- 悔しいから・・・ 2011.05.21
- どうかな・・・ 2011.05.11
- ひとやすみ 2011.02.14
- 残念 2011.02.12
- 早く言ってよー 2011.02.08
- 贈り物、完成 2011.01.28
- 北陸のふゆ 2011.01.14
- ご無沙汰してしまいました 2010.12.26
- 近況のご報告~ 2010.09.25
- 苦笑^^; 2010.08.24
- 嬉しい訪問 2010.07.29
- ぺ~ろぺ~ろ 2010.07.17
- ぬいぬいもふっかーーつ 2010.07.05
- あれ? 2010.06.23
- 気分転換に 2010.04.14
- 気分転換 2010.03.15
- 本当は・・・ 2010.01.29
- 調子にのって・・・ 2010.01.05
- あけましておめでとうございます 2010.01.01
- ポチ袋 2009.12.13
- おいし・たのし 2009.11.29
- 試作品 2009.08.28
- シュシュ 2009.08.24
- そろそろ・・・ 2009.08.21
- チャレンジ 2009.08.18
- 友人に 2009.05.30
- がんばりました!! 2009.04.29
- お弁当 2009.04.21
- ターバン 2009.04.20
- しまった!! 2009.03.19
- 春におすすめルンルン小物展 2009.03.07
- エリザベスカラー 2009.03.02
- グラニーバッグ 2009.02.27
- ランラン♪ランチ 2009.02.13
- 気分転換 2009.02.08
- ご用心 2009.01.27
- 楽しかった1日 2008.12.15
- ロゴマーク 2008.12.15
- いただきました♪ 2008.12.12
- guregure 2008.12.05
- ささくれ 2008.11.18
- 笠間へ 2008.11.08
- セーター 2008.11.05
- 洗面所 2008.10.30
- トレイ 2008.10.29
- やっちゃった。 2008.10.28
- カバン 2008.10.27
最近のコメント