紙もの

2013年11月26日 (火)

ポチの袋&ポチの大入り袋

Dsc_1618_1

Dsc_1637_1

Dsc_1635_1

無事に納品となりました。

お休み処坂長さん

ポチの袋・・・1枚100円

ポチの大入り袋・・・2枚組350円

| | コメント (0)

2013年11月21日 (木)

とりあえず、納品

Dsc_1618_1

こんな感じで完成です。

審査が終われば「お休み処坂長」さんに並びます。

変り七福神だからどうかな(;´∀`)

| | コメント (0)

2013年11月20日 (水)

七福神…?のポチ袋

七福神…?のポチ袋

七福神…?のポチ袋

七福神…?のポチ袋



去年は間に合わなかった
七福神のグッズ。

今年はやっていますよ〜

とりあえず先行で…
「大黒天さま、ごめんなさい」
「お待ちしてマス、布袋さま」
「恵比寿さま、鯛!いただきまーす」
ポチ袋です。

残りも近日中に発表したいなー。

とりあえず、明日お店にもっていってみよう。

| | コメント (0)

2013年8月10日 (土)

WAnocoto・紋切り型レッスンでした。

WAnocoto・紋切り型レッスンでした。

WAnocoto・紋切り型レッスンでした。



本日、ワノコトさんでのフルコース!
シメは紋切り型でした。

夏の模様でうちわやランプシェード、絵はがきを作ってもらいました♪

おおいに盛り上がって30分オーバー!
(すみませんー)
私も紋切り型の楽しさを再認識出来ました♪
みなさん、お疲れさまでした。
ありがとうございました。

年末になる前に「めでたづくしのモビール」レッスンやりたいなーって思いました。
まずは見本を作らなくっちゃ♪

| | コメント (0)

2013年7月26日 (金)

紋切り型レッスンおまけ

紋切り型レッスンおまけ

紋切り型レッスンおまけ



うちわ以外にもこんなことが出来ますよ
ご提案したくて、お休み処坂長さんの袖蔵にランプシェードを展示してみました。
ちょうど良い空間で雰囲気抜群に良かったです。

短時間ではありましたが小さなお客さまも見に来て下さり、良かったです。

| | コメント (0)

紋切り型でうちわ作り

紋切り型でうちわ作り

紋切り型でうちわ作り

紋切り型でうちわ作り

紋切り型でうちわ作り



本日は初のレッスン!
紋切り型をしてきました〜

折って、切って、開く。
模様が顔を出した瞬間の喜びをみんなで共有出来ました。
加賀ゆびぬきやてまりのレッスンと違った雰囲気…こういうのもいいですね!

季節ごとにレッスン出来たらいいなぁ、と思いました。

エクスプランテさんの紋切り型はわかりやすくてすっきりしていて好きです。
今回、使わせていただきました、感謝です!

今度の紋切り型レッスンは表参道 WAnocotoで8月10日土曜日 を予定しています!みなさんよろしくお願いいたします~(*´ω`*)

| | コメント (0)

2009年12月17日 (木)

ポチ袋(の予定)

20091217193343

近所の紙屋さんで購入してみました~

本気でポチ袋作ろうと思って・・・。

| | コメント (0)

2009年12月16日 (水)

ほめられて・・・

20091215_0120

嬉しかったから作っちゃった・・・

わかってくれると嬉しいな~~~

・・・ん~ゴザイマスはくどいかなあ。

| | コメント (0)